モデルや俳優として大活躍中の新木優子さん。清楚で好感度も高いため、CMなどにも引っ張りだこのようですね。しかし、そんな大人気女優の新木優子さんが、あの幸福の科学の信者ではないか?宗教にドはまりしているのでは?とネットでは噂になっています。
目次
新木優子が宗教・幸福の科学に入信した理由
出典元:SponichiAnnex
新木優子さんがなぜ幸福の科学に入信したのでしょうか。芸能人と宗教と聞くとマイナスイメージがつく事が多いため、それを隠す人もいるようです。しかし芸能人は人気商売という事もあり、運や目に見えない力にすがる方も多いと聞きます。
浮き沈みの激しい芸能界で生き抜くには、宗教や神の力に頼ってしまうのも致し方ないのかもしれません。ただ新木優子さんの場合は自分で入信したというより、次に話す家族の影響が強かったようですね
新木優子の家族も宗教・幸福の科学の信者だった?
出典元:ENCOUNT
新木優子さんの両親は幸福の科学の信者というのはかなり知られているようです。また祖父母も幸福の科学の信者であったため、5歳頃から入信していたとされています。というより生まれてからずっと幸福の科学が身近にあったようなので、入信するのも自然な流れだったのでしょう。
新木優子は宗教・幸福の科学で性の儀式にも参加?
出典元:デイリー新潮
幸福の科学について調べていくと「性の儀式」という、なにやら怪しい儀式というモノが存在するようです。はたしてその「性の儀式」とは、どのような儀式なのか、このような内容である事がわかりました。
引用:YAHOO知恵袋
同じ女優で幸福の科学の信者でもある清水富美加さんと性の儀式が関係あるのでは?とネットで噂をされているので、新木優子さんもこのような儀式に参加をしていたのか気になる所ですが・・・。真相は闇の中ですね・・
新木優子が出家して、芸能界引退の危機?
出典元:シネマカフェ
前述した女優の清水富美加さんは幸福の科学信者に出家をする際、芸能界を引退する事となり世間をかなり騒がせた事があります。新木優子さんも同様に出家をしてしまうのでしょうか?
ただ清水富美加さんが芸能界を引退したのは、幸福の科学に出家をしたからというより所属事務所との奴隷契約が問題だったという説があります。
新木優子さんの場合は事務所が大手のスターダストプロモーションであり、事務所の社長に本人から幸福の科学信者である事を報告していたようです。
またその時に出家の意思がない事も合わせて伝えている事から、芸能界を引退するような事はまずないと思われます。
もし、出家したらどうなるのか
出典元:京都新聞
幸福の科学における出家というのは他の宗教の出家とは少し意味合いが違う様です。幸福の科学における出家に関して調べると次のような事がわかりました。
出店元:JCASTニュース
これらを見ますと、仮に新木優子さんが幸福の科学に出家をしたとしても家を出る、芸能界を引退する、といった事ではなく基本的には今まで通りの生活を送るのではないでしょうか
新木優子が出家する可能性
出典元:現代ビジネス
では実際に新木優子さんが幸福の科学に出家をする可能性はあるのでしょうか。この事に関しては幸福の科学総裁大川隆法の息子である大川宏洋さんが自身のYouTubeで新木優子さんに関する話をしていたようです。
新木優子さんは大川総裁に自身が幸福の科学信者である事を世間に暴露された事を不快に思っているようです。この事から新木優子さんが幸福の科学に出家をする可能性は極めて低いと言えるでしょう。
新木優子の元カレも信者だったとガーシーに暴露されていた!
出典元:デイリー
新木優子さんは今までに何人かの男性とお付き合いをしていたようですが、交際相手にはある特別な共通点があるようなのです。
そしてその共通点がなにかと言うのを、あの暴露王ガーシーにYouTubeで暴露されています。ガーシーが大川宏洋さんのYouTubeに出演した時に、新木優子さんは宗教がらみの男性としか付き合わないと暴露しました。
ただし、ガーシー自身もあくまで聞いた話で事実かどうかはわからないと発言しています。
とはいえ、新木優子さんが幸福の科学の信者である事からこの暴露はかなり信憑性が高いのではないかと思ってしまいますね。
新木優子が宗教・幸福の科学入信による今後の運命
出典元:modelpress
芸能人はイメージを大切にする為、自ら特定の宗教に入信していると言う人は多くありません。新木優子さんも自ら発信した訳ではなく大川隆法に暴露されるという形で幸福の科学信者である事が世間に発覚してしまいました。
ただし、新木優子さんが幸福の科学信者である事に関しては事務所の社長も信教の自由を認めているようで、その後、極端に仕事を干されるといった事もないようです。
この事から、今後もスターダストプロモーションの売れっ子女優として変わらず活動を続けていけるのではないでしょうか
コメントを残す